こつこつわくわく四季おりおりに

東京下町の片すみの四季おりおりの風景を気ままに。

水仙、素戔嗚神社

千住大橋の南詰にはこのあたりの氏神様である素戔嗚(すさのお)神社があります。
水仙の花が見頃を迎えていました。

以前は、富士塚の周り全体に水仙の株がたくさんあって、花もいっぱい咲いていたような気がします。


梅の花はそろそろおしまい。


たくさんのひな人形が飾られていました。

三月は暖かい日も寒い日もありますね。北風の日も南風の日もあって、足早に季節が動いていくのを実感します。

大寒桜満開、汐入公園

汐入公園の大寒桜(オオカンザクラ)がいよいよ満開を迎えました。
平日でしたが小さな子供さんを連れた方がお花見を楽しんでおられました。


あと一週間ほどするとソメイヨシノが咲き始めそうです。


ハクモクレン、隅田公園

早春に咲く白い花といえば、木であればハクモクレン(白木蓮)ですね。
隅田川右岸の隅田公園の一番上流にある山谷堀広場のところに、ハクモクレンの並木があります。
もう満開を迎えています。

ハクモクレンとよく似た花としてコブシがあります。コブシもそろそろ咲き始めそうです。
ハクモクレンはチューリップのように花が半分ほど開いて上向きに咲きますが、コブシは全開で咲くのでよく見れば判別できそうです。初夏になるとタイサンボクの花も咲きますね。


汐入公園のオオカンザクラ(大寒桜)ももうすぐ満開です。今は日当たりの良い木は七分咲きくらいでした。たくさんのヒヨドリがやってきてました。蜜を吸うのは良いのですが花をボロボロと落としてしまうので、困ったものです。

来週には見頃になりそうです。