こつこつわくわく四季おりおりに

東京下町の片すみの四季おりおりの風景を気ままに。

徳島・薬王寺の桜

徳島の実家に帰省しています。

今年の桜が遅れているということもあって、帰省した折に桜を観ることができました。というより徳島は昨日が開花日、なので訪れた薬王寺もまだ五分咲きくらいでした。


薬王寺は四国八十八ケ所巡りの二十三番札所です。厄除けで有名です。








今日も何人かのお遍路歩きを方を拝見しました。私もいつか挑戦してみたいなあと思ってますが、1200km40日の道のりは容易くはありません。


まずは歩く練習からですね。

陽光桜満開、ソメイヨシノ開花、汐入公園

昨日から一気に暖かくなりました。今日(3月31日)も朝8時過ぎには気温が20度を超えて、初夏のような気候です。


遅れていたソメイヨシノはというと、咲き始めていました。
その前に、汐入公園ではヨウコウ(陽光桜)が満開を迎えています。
濃いピンクが鮮やかです。


ヒヨドリが花を啄んでいました。


オオシマザクラ(大島桜)も咲き始めていました。
こちらは葉が出るのと同時に咲き始め、花は白色です。


桜の王様、ソメイヨシノは汐入公園や隅田公園は朝はまだほとんど咲いていませんでした。汐入公園から町屋の方に向かう隅田川沿いの桜並木は1分咲きくらい。町屋のアクロシティの土手沿いも1分咲きくらいでした。明日には一気に咲きそうですね。

陽光桜咲き始め、汐入公園

大寒桜は終わってしまいましたが、陽光桜(ヨウコウ)が咲き始めました。今は二分咲きくらい。昨日3月27日の時点ではソメイヨシノは一輪も咲いていませんでした。

今年は海外からの観光客の方がたくさん汐入公園を訪れています。インバウンド需要の賜物だと思うのですが、当てにしていたソメイヨシノがまだ咲いていないので汐入公園の大寒桜に流れてきたのかなあ、というような感じも。


こちらは年末から咲き続けている十月桜。春になって花数も増えました。


こちらは不明(笑)。「胡録(ころく)トンネル」の上に一本だけ咲いているのですが、品種名の札がないので判りません。梅のような桃のような。鮮やかな白さが綺麗です。



足元には、レモンイエローのオオキバナカタバミが咲き始めています。近年一気に増えました。外来植物ですが綺麗ですね。

こちらもよく見かけるようになったハナニラ。紫や白の花が群生しています。


今週末はようやくソメイヨシノが咲き始めそうです。