こつこつわくわく四季おりおりに

東京下町の片すみの四季おりおりの風景を気ままに。

旧水戸街道歩き④柏~天王台

旧水戸街道ウォーキングの2回目、4月18日(木)の後半、柏駅から天王台までのご紹介です。
前半はこちら。


11時35分、柏神社に到着。歩いた距離はここまで11km。

柏神社の先に、「明治天皇柏御小休所」の石碑が建っていました。

更に少し進むと、左手に諏訪神社がありました。

諏訪神社の猫。笑

国道16号を突っ切り、常磐線をくぐり、大堀川のところで国道6号を超えると北柏駅が近づいてきました。
ツツジが綺麗な東陽寺。

妙蓮寺

このあたりは根戸宿。旧街道沿いは大きな屋敷が立ち並んでいます。昔の名残が色濃く残っていました。すごいですね。

再び国道6号を超えると我孫子駅が近づいてきました。我孫子の総鎮守の八坂神社。

我孫子香取神社

我孫子宿本陣跡。建物は残っていません。

そのすぐ先にある茅葺きの家が脇本陣跡。現在も住まいとして使われているようです。

このあと、再び常磐線をくぐったところで旧水戸街道から離れ、天王台駅に着きました。

2回目の旧水戸街道歩きはここまで。
9時に馬橋駅を出発して、天王台駅到着は14時5分。5時間5分で約21km歩きました。
1回目よりはしっかり歩けた感じがしますが、それでもまだまだです。

×

非ログインユーザーとして返信する