こつこつわくわく四季おりおりに

東京下町の片すみの四季おりおりの風景を気ままに。

隅田川テラスの小さな花たち、4月

昨日に引き続き、隅田川テラスで見つけた花をご紹介します。今回は、花壇などの片すみにさいていた小さな花たち。


「イモカタバミ(芋片喰)」。ベニカタバミとよく似ているのですが、これはイモカタバミではないかなあと思います。最近はあちらこちらで群生しているのを見かけます。綺麗な花ですね。汐入公園の土手にて。


「ハハコグサ(母子草)」。春の七草のひとつ。七草ではゴギョウと呼ばれています。


「ヘラオオバコ(箆大葉子)」。穂の周りに白い輪を形作っているのは雄しべ。環境省指定の要注意外来生物に指定されています。


「マツバウンラン(松葉海蘭)」。ウンランは海岸に咲く花で、花の形がランに似ていることから。そのウンランに似ているということで、名づけられたそうです。


こちらは、「ツタバウンラン(蔦葉海蘭)」。葉が蔦になっています。石垣の隙間に張り付いて伸びていきます。


(2023年4月、隅田川テラス・墨田区、荒川区)

×

非ログインユーザーとして返信する