こつこつわくわく四季おりおりに

東京下町の片すみの四季おりおりの風景を気ままに。

高知・野根川と奈半利川鮎乃瀬公園の桜

4月5日、実家徳島からの帰京は高知空港から。
実家のある徳島・海陽町からだと高知空港へは車で2時間20分、徳島空港へは2時間。
どちらもとっても遠いです。いやはや。
今回は高知空港を利用したので、帰りはちょうど満開を迎えていた桜を観て帰ってきました。


まずは高知県安芸郡東洋町の野根川沿いの桜並木。野根川沿いにずっと植えられていました。平日ということもあり誰もいません。
花曇りなのが少し残念ですが、とても美しい桜並木です。



室戸を超え、次は高知県安芸郡奈半利町の奈半利川沿いの鮎乃瀬公園へ。


桜の名所に挙がっていたので寄ってみました。あまり公園は大きくなく、また桜の木はだいぶ老木のように感じました。ご婦人が二人いらっしゃいました。


なんと鮎乃瀬公園で白いタンポポ発見。ネットで調べると自生地が限られるため割と珍しいらしく、また日本の在来種とのこと。

上を向いたり、下を向いたり、きょろきょろと生きていくことが大切ですね。

れんげ畑

徳島の実家の近くの田んぼにれんげが咲いていました。

最近は見かけることが少なくなりましたね。


もういくつかの田んぼは、田起こしも終わり水が張られています。このれんげ畑もあと数日でしょうか。



徳島・薬王寺の桜

徳島の実家に帰省しています。

今年の桜が遅れているということもあって、帰省した折に桜を観ることができました。というより徳島は昨日が開花日、なので訪れた薬王寺もまだ五分咲きくらいでした。


薬王寺は四国八十八ケ所巡りの二十三番札所です。厄除けで有名です。








今日も何人かのお遍路歩きを方を拝見しました。私もいつか挑戦してみたいなあと思ってますが、1200km40日の道のりは容易くはありません。


まずは歩く練習からですね。